人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 70    フォアアザーズ ?  何よりも フォアマイセルフ !!

   フォアアザーズ ?

   何よりも フォアマイセルフ !!

 

f:id:uwisizen:20190610051910j:plain

 

高校時代の話のついでに、そのときの校長先生のはなしをします。

彼はいつも「フォアアザーズを強調していました。

その言葉だけは、しっかり記憶に残っています。

しかし、自分の心には全くひびきませんでした。

「他人のために」「みんなのために」 … 。

 

何をやるにしても、まずあるのは「フォアマイセルフ」

自分自身のためです。

世のため、人のために「自己犠牲」という発想は全くありません。

情けは人のためならず、つまり自分のためです。

 

なぜ、ボランティアをするかというと、自分が楽しく、気持ちが良いから。

安全安心な地域になれば、自分の老後にとってよいから。

しかも結果的に、みんなのためになります。

自分の好きなことをやることが、同時に人のためにもなる。

そんな生き方をしたいということです。

 

「世界ぜんたい幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得ない」。

宮沢賢治の言葉には、はるかに及びません。

 

ただ「個人」と「世界全体」は、

分けられないもの、一体不二だと思っています。

 

高齢者の活動も、本人が楽しいことが第一。

できれば人のためになることも、やった方がよいと考えています。

 

フォアマイセルフ アンド フォアアザーズ !!

 

今日は、真面目すぎる話になってしまいました。

 

* 丸刈り強制」の校則のことを書きましたが、

  ネットで検索したら、中学校では2013年まで存在したと知って驚きました。

  それより数十年前に、高校での強制をやめさせたのに … 。

  驚いたというより、あまりのことに呆れました。

  歴史の歩みは、こんなにもゆっくりなのか … 。

 

  61~70 記事一覧

 

61 現代日本人は、縄文人のDNAが10%だそうです。弥生系渡来人以降が圧倒的。

62 花の植えかえ準備。 ネコのウ〇コ対策もしっかり行いました

63 廊下で待つこと1時間自治会役員会は、説明する前に終わっていました。

64 雨ニモ負ケ、風ニモ負ケ … 、ソウイフモノニ ワタシハナッテイマス。

65 富士山のふもとの樹海で、方角がわからなくなる原因は ? ブラタモリから。

66 自治会総会で要求した冷蔵庫が、集会所入りました。

67 卒業アルバムには頭を剃った写真がいくつも。「動けば変わる」の原点です。

68 道路わきの花壇に花を植えていると、車がスーッと寄ってきて、窓が開き … 。

69 雨の予報に迷ったあげく、草刈りボランティアを実施しました。

70 フォアアザーズではなく、フォアマイセルフ・アンド・フォアアザーズ