人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 420   ジキュー !!   コロナゴ考(3)

  ジキュー !!   コロナゴ考(3)

 

f:id:uwisizen:20200525071337j:plain

 

コロナゴの、キーワード。

 

① みんなで共有できる「2020 コロナ」「あの時」「あの時代」

② 「ノー ミツ」。 「ダン ミツ」も、可。

そして今日は、③「ジキュー」

「時給」ではありません。

 

「FEC自給圏」って言葉、ご存知でしたか。

経済評論家の内橋克人さんが提唱されているそうです。

コロナの問題が起きてから、初めて知りました。

 

F(フード) E(エネルギー) C(ケア)

 

生命と安全にかかわるFECは、自給できるようにする。

 

F(フード)

 

このクニの食糧自給率37%

食糧の3分の1ちょっとしか自給できていません。

しかも、米中への依存度が極めて高い。

 

命にかかわることであっても、米中は対立しています。

いざとなったらベーコクチューゴクも、このクニのことなんか見離すでしょう。

そうなると食糧をもらうために、

今まで以上にセーケンは、二つのクニに媚びへつらうことになります。

その結果、相手の言いなりになる。

今だって、ヘーキの爆買いしてるでしょう。

 

かつて、このクニは食料の大半を自給していました。

大急ぎで自給率を高めることが、このクニの課題だと思います。

何よりも、農林水産業をクニの基幹産業に位置づけること。

 

E(エネルギー)

 

f:id:uwisizen:20200525071359j:plain

 

エネルギー自給率も、このクニは極端に低い。

海外に全面的に依存しています。

 

ゲンパツは、世界最大の地震国・火山国にあっては危険そのものです。

すでにフクシマゲンパツ事故で証明済みではありませんか。

 

北海道でのブラックアウト(停電)で、

脆弱な電力体制が、何を引き起こすかも見ました。

 

エネルギーも、地方に分散化して地産地消にする。

太陽光、バイオマス、風力など

再生可能エネルギーへの大転換を行うことが重要だと思っています。

 

C(ケア)

 

f:id:uwisizen:20200525071423j:plain

 

ケアとは、医療・介護・社会保障のことだそうです。

 

「先進国」と言われてきた、このクニ。

マスクであたふたしてしまいました。

ほとんどチューゴクにたよっていたとは。

あの小さい布マスクをつけている、シュショ―の姿は、

滑稽そのものだと感じませんか。

世界に向かって、恥をさらしていると思いませんか。

PCR検査体制が、国際的にはサイテーレベル。

「○○ポン、すごい」などと自慢している人たちが、信じられません。

 

とにかく、命と安全に関わるものは、

基本的に自分たちのクニで「自給」できるようにする。

 

皆さん、どう思われたでしょうか。

三つ目の、コロナゴの言葉。

 

またまた、真面目過ぎる話になってしまいました  m(__)m

 

   421~430 記事一覧

 

411 この数字、何でしょう?  カタバミクラスタとのたたかいの記録。

412 ガッコーでの「土足」を推進していたのは、進歩的なこと ?  話(67)

413 単位制で「登校時間自由」。 これも、進歩的なこと ?  話(68)

414 カジドロ、止めた。 忘れない、あきらめない、知らぬ振りしない。

415 あんな時代も あったねと ♫  コロナゴ考(1)

416 「9月はじまり」に第3の案。年齢の区切りを「1~12月生まれ」に。 話(69)

417 コロナ後の世界の、キーワード。 ノー ミツ !!  コロナゴ考(2)

418 玄関のポストに「封筒」。 アベノマスクも、来た~ぁ !!

419 晴れたので フジ、ユキヤナギの剪定。

420 ジキュー!! 「FEC自給圏」って言葉、ご存知 ? コロナゴ考(3)