人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 429   ○○の鬼 ○○マニア

  ○○の鬼 ○○マニア

 

f:id:uwisizen:20200602151122j:plain

題の「○○」の中に入る言葉は、何だとお思いになりますか。

ヒントは、「ゴミ○○」です。 

 

勤務していたとき、環境問題に関わったことがありました。

そのとき、ゴミ回収業者のことを書いた本を読んだことがあります。

 

「竹串が危ない」、「汚い出し方をしてある」とか。

それ以来、竹串は必ず折り、刺すことがないようにして出すようになりました。

 

以下のことも、前に書いたことがあります。

 

「燃えるゴミ」は、

市の5リットル袋に入れて月3回程度出すだけです。

「プラスチックゴミ」の45リットル袋も、同じぐらいの頻度。

 

「食品トレー」と、

牛乳などの「紙パック」、「卵のケース」、「アルミ缶」は、生協のリサイクルへ。

「ビン・カン」は、市の回収日に。

「段ボール」「古新聞」「アルミ缶」は、子ども会の回収日に。

 

f:id:uwisizen:20200602151146j:plain

 

「野菜くず」「卵の殻」、塩分をとったあとの「魚の骨」などは、

庭のコンポスターへ。

コンポスターは数個置いてあり、満杯になったあとはそのまま放置。

そして空いているコンポスターに、入れ始めます。

放置後1、2年もすると、きれいな肥料になり、それを花壇兼野菜畑に。

 

徹底的に分別し、ゴミ減量に取り組んでいます。

ほとんど「ゴミ分別の鬼」、いや「ゴミ分別マニア」です。

ここまでくると、楽しい。

 

まだできていないことが、一つありました。

断捨離。

いつ何が起きても大丈夫なように、片づけなければと思っているのですが … 。

こればかりは、苦手です(笑)

 

なお冒頭の答は、「分別」でした。