人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 611   どんな手を 打った ?  ハンマー&ダンス  (113)

   どんな手を打った ?  ハンマー&ダンス (113)

f:id:uwisizen:20201209051545p:plain

 

たいへんなコーコーでの文化祭。

つづきを、Kセンセーに語ってもらいます。

 

外部来校者による暴力・騒ぎをいかに防ぐか。

 

セートたちの「招待者」を事前に登録させた。

「事前登録制」である。

招待者リストを作成し、入門の際にチェックする。

リストにないものは、入校できない仕組みだ。

 

セートたちには、できるだけ多くの友達、保護者、兄弟を招くように促し、

登録するように指導した。

 

「無登録」でも入ることのできるのは、

中学生、子どもたち、地域のおじさん・おばさんたち … 。

とにかく、善意の来校者で、ガッコーを満たすのだ。

 

そして、暴力沙汰を起こすような人物は、最初から入校させない。

もし暴力事件を引き起こしたら、

招いたセート自体が指導されることになる。

 

キョーシたちは、正門・通用門・裏門の警備。

監視がなければ、柵や門を乗り越えて入ってくるのだ。

校内パトロール

暴力はなくても、喫煙バカ騒ぎは発生する。

警備本部には、いつでも出動できるように待機するメンバーも。

 

警備のローテンション表を作成した。

全体で、7ラウンド。

一般のキョーシは4回程度。

セートシドー部は、7ラウンド中5~6回。

責任者である自分は、

結局、ローテーションに入っていないのは1回。

そのときに、昼食をとる。

だからまぁ~、一日中、警備の仕事をしていたのだ。

「文化の祭」なのか、「警備祭」なのか。

 

もちろん、穏やかな文化祭を実現することができた。

 

そういうわけで、カボチャ祭、クリスマスのときの渋谷の映像を見ると、

ケーサツカンの気持ちを想像してしまう。

それにしても、DJポリスのセンスは、たいしたものだ(笑)

 

f:id:uwisizen:20201209051612p:plain

 

みなさん、世の中にこんなコーコーがあったことを想像できますか ?

そのコーコーも何年か後には、消える運命です。

今は、このようなコーコーは、ないのでしょうね。

 

転勤して初めて、のんびりした文化祭を味わうことができた。

同じ「コーコー」といっても、こんなに違うものか。

 

以前、お話ししたように、その転勤先のコーコーで、

円周30メートル、

高さ18メートルの巨大気球を作って、上げることができた。

 

教訓。

暴力の蔓延、ウィルスの感染などを鎮めるには、

とにかく、ハンマー&ダンス !!

 

皆さん、そう思いません ?

 

案内です。

12月16日13:00 NHKBSプレミアムで、 

  シンドラーのリスト』(スピルバーグ監督)があります。

  まだの方は、ぜひ、どうぞご覧ください。

  実話をもとにした作品です。

  重いテーマですが、私は「希望」を感じました。

  都合のつかない方は、録画してご覧になることをお薦めします。