人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 637   次の「一手」  いや「三手」  

   次の「一手」  いや「三手」

f:id:uwisizen:20210131163535j:plain

 

1月は、ダイヤモンド富士だけを追いかけていたわけではない。

 

ずっと「宿題」に追いまくられていた。

やっと、3つの文書を自治会の役員会に提出。

文書をまとめるために、

自治会のあり方を考える会」を2度も開催し、検討した。

 

まず自治会改革の提案」である。

  毎年、30名近くの役員・班長が総入替えになるため、

  役員・班長の仕事の負担が大きい。

  そこで、仕事内容を明瞭にし、軽減すること。

  自治会役員・班長を支えるボランティア「サポーター登録制度」をつくること。

  まさかのときのための「自主防災組織」を機能させることなどを提案した。

 

次に、「入会案内のチラシ」(案)をつくった。

  新住民の勧誘のためである。

 

「〇丁目の魅力」を、会のメンバー(80代半ばのダンセー)につくってもらった。

  〇丁目は、どんなに魅力的な地域なのかをまとめる。

  ウォーキングの成果が反映された内容だ。

  ダイヤモンド富士、ホタル、タヌキ、棚田、ハスなども、もちろん登場。

 

卒論を、やっと出し終わった感じである。

職業病のせいか、

こういうまとめの作業になると、ついつい引き受けてしまう。

4月からは、これらの改革案をどうやって生かしていくか、である。

 

f:id:uwisizen:20210131163621j:plain

 

そんな作業をしていたら、

およそ10年ぶりに役員の当番がまわってきた。

「誰でも気軽に役員を引き受けることができる自治会」が自分たちの目標。

さて、どうするか。

 

現在、花壇づくり、草刈り・剪定、自治会改革、

3つのボランティアのまとめ役をしている。

 

自治会役員のポストは、何を引き受けるか。

 

ジジイが、絶対に避けなければならないこと。

それは、いったい何でしょう ?

おわかりになりますか ?

その答は、新役員の結果が出たあとに報告します。