人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 639   数字が減っているウラに 何がある ?

   数字が減っているウラに 何がある ?

 

f:id:uwisizen:20210204150548p:plain

 

ピーク時2447人から、9日連続で千人を下回る。

東京都のコロナ感染者数は、急速に減少している。

医療現場がひっ迫にしているなか、少しホッとしていた。

ところが、2月3日の新聞を読んでギョッとした。

 

東京都は、コロナの検査方法を変えたというのである。

1月22日付で

「積極的疫学調査の規模を縮小する」と保健所に通知したそうだ。

保健所の負担を軽減するためだと。

 

「積極的疫学調査とは、陽性者からの聞き取りで、

濃厚接触者を追跡調査すること。

 

市町村をまたぐ濃厚接触者、

勤務先の濃厚接触者を調査しないことになったのである。

「濃厚接触者」の「無症状感染者」には、カウントされない人も出てくる。

だから、見かけ上の陽性者は減る、と。

う~ん。

 

あいかわらず、PCR検査を抜本的に増やすことをしない。

濃厚接触者の調査も減らす。

すると、「無症状」の市中感染は広がる。

 

一方、見かけ上の陽性者数を見て、人びとはホッとする。

ゴーツーを再開させたい。

ゴリンを開催したい。

目先のゴーツーや、ゴリンに目がくらんでいるセーケン、ザイカイ。

ひょっとしたら、数字を少なく見せるため ?

 

これで、ゴーツー、ゴリン開催へと突き進んだら。

コロナの第4波、第5波が来るだろう。

感染者、重症者、死者がどんどん増える。

倒産・失業、生活困窮者も。

しかも経済の回復は、ますます遠ざかる。

 

新聞記事とは、「数のマジック」

斎藤美奈子 東京新聞2021年2月3日 本音のコラム)である。

彼女の文章は、好きだ。

切れ味がよい。

 

 f:id:uwisizen:20210204150619p:plain