人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 833  人前では 言えぬことがある

   人前では 言えぬことがある

 

f:id:uwisizen:20220307115813j:plain

 

4月中旬まで、もうちょっとです。

何が ?

自治会の「役員の任期」です。

 

先日、「来年度の役員決め」の集まりがありました。

わが自治会は、1年交代の輪番。

各班から役員1名、班長1名。

そして、どんな役員を分担するかを決めます。

 

何年か前には、会長がなかなか決まらず、最後はジャンケン ?

というところまで行きかけたそうです。

時間がどんどん経過し、新役員決めの調整をしていた旧役員が、

新役員たちに「いい加減にしろ!!」と一喝したとか。

 

結局、泣き寝入りで会長を引き受けたジョセー。

わが家に帰ると、

今度は、「何で引き受けてきたんだ!!」とオットからの怒声。

そのジョセーは、一晩泣き明かしたとか。

「役員をやめたら、もう自治会をやめる」という声も出たとか。

最悪です。

 

f:id:uwisizen:20220308160300j:plain

 

次年度は、

「私、どの役員でもいいですよ」という方がいたために、

アッサリ会長が決まりました。

 

昨年の私たち。

「副会長(=2人)だったらできます」と、私を含め二人が名乗り出ました。

「残ったもの、何でもいいですよ」と言って下さった

アラエイトのダンセーが、会長に。

大感謝です。

まだ働いている、さばけたジョセーが総務に。

三役が決まったので、残りの役員はあっという間に決まりました。

 

そして1年たって、来年度の役員決め。

いきなり、高齢ダンセーから、

「役員・班長の輪番の順は、いったいどうなっているんだ!!

前の役員から数軒もとばして、

自分のところに役員がまわってきた」と不満の発言。

「決め方が不公平である。だったら自治会を辞める」と。

 

まずい。

空気が悪くなる。

「各班によって事情が異なります。

高齢や家族の介護など、ご家庭の事情がそれぞれあります。

そういう場合は、順を飛ばして役員・班長を決めることもあります」と返答。

 

とにかく、まず会長・副会長・総務の三役を決めました。

パソコンができる人に、総務・書記・広報

エクセルを扱える人に、計をお願いします。

パソコンを使えない高齢ジョセーも、数人いらっしゃいました。

何とか1時間で決定。

さすがに、疲れました。

 

でも、人前では言えない言葉です。

「役員は大変」「疲れた」などという言葉も同じ。

自治会役員が負担になる」というようなネガティヴな言葉を、

一切口にしないようにしてきました。

 

実際には、アラフォー・アラフィフ・アラカン

若いジョセーたちが6~7人もいて楽しい時間でした。

退職してから高齢者とばかりのつきあいだったからです。

残念ながら、若いダンセーは勤めている人が多く、

今年度の役員にはいませんでした。

 

あとで聞いたら、ジョセーたちもまだ仕事をしているとのこと。

「子育て中ではなく、受験生の子がいなかったから、

役員の仕事をすることができた」と言っていました。

 

自治会の引継ぎの話は、もう少し続きます。

 

f:id:uwisizen:20220307115918j:plain