おもしろく 住みなすものは 何 ?
「今年 初めて」ストーリー 241209
「今年、初めて」ということが、いろいろあった。
前回のつづき。
訪問リハビリ
おててつないで 公園で 堂々と手をつないでジジババが歩く
アスリート わが家の療法士・看護師さんたち 元アスリートが多い
陸上・ラグビー・サッカー・トランポリン 筋骨たくましい
防災
コメ不足 いろいろローリングストックしていたはずなのに …
迂闊にも コメは油断 1カ月以上 炊飯なし生活
防災講話 初挑戦 専門家本人の了解済み ほぼパクリ
環境
古布有効活用 食器についた油汚れをふいたあと焼却ゴミへ 水の汚染 減
剪定した枝葉 すべて敷地内処理 焼却ゴミ 減
地域花壇 抜いた花や枝葉 その場において枯れるにまかせる
袋麺のスープ 高血圧対策で、スープ残り半分を捨てていた
スープの量を 最初から2人で半分ずつに 水汚染 減
断捨離
年賀状・書類 シュレッダーで処理 少々
小型家電 こちらも少し
ボランテイア
米寿の会 彼はほんとうに人格者である みんなの理想像
お魚パーティー 好評だった しかし問題もかかえる (後日の記事に)
子ども行事への参加
ハロウィン 自宅にきた子どもたちに 仮想してお菓子をあげる
バスツァー
大いに参考になった
元防衛省幹部の言葉 好きである
身長
20センチの差 見上げてごらん 身長差に唖然 自らの低さを実感
今年の身長 昨年と同じ168センチ 何とか維持
ウエストサイズストーリー 77センチ ついに「浮輪」がなくなった
SNS
X(旧ツイッター) 発信するもアクセス少なし 著名人でなければ難しいか
ライン 一斉連絡用には、便利だ
世相 不適切にも ほどがある
攻撃対象者の自宅前での「脅迫」
不倫の公党代表 3カ月役職停止 「人のうわさも3カ月」で再登場か
おもしろき こともなき世を おもしろく 住なすものは ?
心なりけり
自分の頭に浮かんだ言葉は、「驚きの心」(センス・オブ・ワンダー)である。
新しいことに出会い、挑戦するたびに、
脳が活性化するのではないかと思っている。
欠点は、一時的なものに終わることだ。
しかし呆けないためには、
来年も新しい出会い・挑戦で、「驚き」つづけるしかない。