人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 1215 一茶 カーソン ドイル マルクス 有為自然   5人に共通するものは ?   240503

  一茶 カーソン ドイル マルクス 有為自然

      5人に共通するものは ?   240503

 

パソコンを開いたら、予約投稿記事の中身が消えていました。

あわてて再現作業。

ようやく完了。

早朝にご覧になった方、申し訳ありません。

 

柳から ももんがとて 出る子かな

むまそうな ゆきがふうわり ふうわりと  (小林一茶

   一茶の句は好きだ。 童心に戻れるからである。

 

もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に話しかける力をもっているとしたら、世界中の子どもに「センス・オブ・sワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」を授けてほしいとたのむでしょう。

       『センス・オブ・ワンダー』(レイチェル・カーソン

   久しぶりに読み直してなつかしかった。

   環境問題に取り組み始めた頃教えてもらった。

 

データをとる前に理論化するのは重大な誤りだ。

人は、事実に合わせるために理論をではなく、

理論に合わせるために少しずつ事実をねじ曲げ始めるのだ。 (コナン・ドイル

   この年齢になってホームズにはまってしまった。

   NHKの放送が終了してからである。

   『シャーロック・ホームズ全集』(河出書房新社)をすべて借りて読んだ。

   全集なるものを読み通したのは初めてだ。

哲学者たちは世界を様々に解釈してきただけだが、

大切なのは世界を変えることである   (マルクス

   高校時代に出会った言葉である。

   いつも自分に言い聞かせて行動して来た。

   当時は、どんな人物か詳しくは知らなかった(笑)。

 

自分にとっては、動いていることが自然。

フォア・マイセルフ & フォア・アザーズ。 (有為自然)

   動かなくなった時は、死期が近づいているからだろう。

    まず自分。 そして周りの人のことも世の中のことも。

 

さて共通点は ? 

その前に、写真をどうぞ。

近所の緑地でみかけた花、キンラン。

 

花の命は短くて…。わが家の菜の花(ノラボウ菜)はもう…。

 

かわりにオルレアが満開。

 

共通するものは …。

小林一茶 5月5日  

レイチェル・カーソン 5月27日

コナン・ドイル 5月22日  

マルクス 5月5日  

有為自然 5月X日

 

「5月生まれ」でした。

わかるわけないですよね。

申し訳ない。

 

5月は1年の中で最も好きな月です。

子どもの頃の、のんびりした田舎の風景が浮かびます。