人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

有為自然 29  列車の窓ガラス越しに 新婚夫妻の顔が …

列車の窓ガラス越しに 新婚夫妻の顔が … 小学校のとき、先生に引率されて国鉄〇〇本線の線路わきに並びました。 みんなで日の丸の小旗を振るためです。 列車の青味がかった窓ガラス越しに、一瞬でしたが新婚夫妻の顔が見えました。 顔がとても白く見えたこと…

有為自然 28   「あなた、誰?」 手を握ったときの笑顔

「あなた、誰?」 手を握ったときの笑顔 昨日は、一人住まいの高齢者が倒れたとき、どんなことになるか。 参考になればと思い、記憶をたどってみました。 後日談を綴ります。 成年後見人(司法書士)さんにバトンタッチしてからも、 いろいろ連絡がきてその…

有為自然 27   職場に 警察から電話がかかってきて …

職場に 警察から電話がかかってきて … あるとさんのブログがきっかけで、書くことにしました。 数年前のことです。 警察から職場に電話がかかってきました。 30数年間に3度、法事と祝い事でしか会ったことのない、 アイカタの非血縁の義伯母。 自宅兼お店の…

有為自然 26  ミキハウスの宮沢賢治の絵本に はまっています

ミキハウスの宮沢賢治の絵本に はまっています 肉類を食べるときに、必ずといってよいほど思い出す 宮沢賢治の作品があります。 死の宣告を受けたブタがノイローゼになり、最後に屠殺される話です。 本の名を忘れてしまい、気になっていました。 調べたら『…

有為自然 25  「花がら摘み」を 知らなかった

「花がら摘み」を 知らなかった 皆さんは「花がら摘み」を、ご存知でしたか ? 私はこの年齢になるまで、全く知りませんでした。 花がら摘み 花が咲いたあと、散らずに残った花弁や花(花がら)を摘み取る作業。 結実させないようにして株の衰弱や花付きの低…

有為自然 24  ヤカンをもって 家の周りをウロウロ

ヤカンをもって 家の周りをウロウロ 生垣の側壁と歩道のスキマに、草が生えてきます。 抜いても抜いても出てくる厄介者です。 テレビ番組で「雑草に熱湯をかけるとよい」ということを知りました。 やってみたら、効果抜群 !! 先日、近所の方が熱心に、ご自…

有為自然 23   旅行のかわりに「ブラタモリ」

旅行のかわりに「ブラタモリ」 仕事をしている頃は、年2~3回は温泉に行っていました。 勤め先関係の、温泉地の保養所を安く利用できたからです。 初日はそこに泊まり、他の温泉地でもう一泊するのが常でした。 史跡めぐりも、熱心にやっていました。 退職…

有為自然 22   小三治さんの「枕」は 今年も長かった

小三治さんの「枕」は 今年も長かった 1年ぶりに小三治さんの落語を聞いてきました。 今年も、昨年以上に「枕」が長かった。 戦時中の疎開の話、敗戦直後の新宿、北海道、乗馬、とにかく馬の話 … 。 ちなみに「枕」とは、 「話の前置き。落語などで、本題に…

有為自然 21  自治会の総会で 発言しました

自治会の総会で 発言しました 自治会総会に出席してきました。 以前は、輪番で役員になったときだけの参加でした。 発言がくどくならないように、プリント(A4版1枚)を用意します。 「旧役員の皆さん、草刈り機(混合油エンジン式)の購入、ありがとうご…

有為自然 20  安全安心の地域づくり こだわる理由

安全安心の地域づくり こだわる理由 地域の防犯に強い関心をもつのは、この地に住み始めたころ、 年の瀬も押し詰まった夜半、泥棒に入られたことがあるからです。 神棚に置いていた封筒の5万円と、 銀行から降ろしてきたばかりの、財布の中の11万円。 お札…

有為自然 19  花壇づくりは 笑顔も生み出す

花壇づくりは 笑顔も生み出す バス停近くの花壇の草。 ウォーキングのたびに気になっていました。 スギナがぎっしり生えてきたのです。 急遽、老人会とボランティアの仲間に、草取りを呼びかけました。 7人も参加。 ボランティアの時、まとめ役が注意しなけ…

有為自然 18 ウォーキングを始めて 8カ月

ウォーキングを始めて 8カ月 ウォーキングに、これまで何度も挑戦しました。 しかし、いつも三日坊主。 子どものころから運動が大嫌いだったので、長続きしません。 今のところ週1回ですが、8カ月も続いています。 ここ2カ月は週2回、歩くようになりま…

有為自然 17 警視庁も 花壇づくりを推奨

警視庁も 花壇づくりを推奨 警視庁は、 「防犯ボランティア団体のいろいろな活動」に「環境浄化」をあげています。 その一つが、「花壇づくり」です。 警視庁の文章を載せます。 (強調する言葉は、赤字にしました。) 環境浄化 環境浄化は、清掃、落書き消…

有為自然 16  老人会と 座椅子

老人会と 座椅子 先日、月に一度の老人会に行ってきました。 老人会では、都合が悪いことが一つだけあります。 それは、膝が悪いことです。 男性のなかで最年少であるにもかかわらず、 畳の部屋では、座椅子を使わざるをえません。 初めの頃、大先輩たちに言…

有為自然 15   花壇づくりは 会話を生み出す

花壇づくりは 会話を生み出す 花壇づくりは、他の趣味とは違い、地域の人々の目に触れる活動です。 地域の人は花を見て、「きれい」「かわいらしい」などの感情をいだきます。 作業をしているときなどは、通りかかった人と、 「こんにちは」と声をかけあうこ…

有為自然 14  トウネズミモチ、ヤブツバキの剪定

トウネズミモチ、ヤブツバキの剪定 3月、緑のボランティア。 12名が参加しました。 市の緑地に生えた、トウネズミモチとヤブツバキの剪定です。 また100段をこえる階段の清掃もしました。 緑地には、数えて見ると「実のなる木」が、10本近くも植えてありま…

有為自然 13 『木を植えた男』が バイブル

『木を植えた男』が バイブル 地域の花壇づくりも、まずは、自分が一歩を踏み出すことです。 そうしているうちに参加者は増えていきます。 ひとりでコツコツやっていく。 そんなとき、励ましてくれる本があります。 それは、『木を植えた男』です。 ジャン・…

有為自然 12 花好きな人は 心がやさしい !?

花好きな人は 心がやさしい !? 花を好きな人は多い。 近所を歩いて見ると、みなさん、庭やベランダに花を植えています。 その花壇づくりを、「自宅」から「地域」に広げてもらえたらと思っています。 花好きな人は、心のやさしい人が多い。 少なくとも、花…

有為自然 11  確定申告で 還付金ゲット !!

確定申告で 還付金ゲット !! 昨日、「国税還付金振込通知書」が届きました。 「振り込め詐欺」ではありません。 1万8千余円。 昨年より、ほぼ1万円ふえました。 増えたといっても、医療用機器代20万円の5%です。 出費が増えた結果、生まれた1万円。 …

有為自然 10   「趣味なし人間」の挑戦

「趣味なし人間」の挑戦 地域へのかかわりは、何から始めたらよいでしょう。 趣味や特技のある人は、それを活かすことができます。 趣味をお持ちですか ? 私は、無芸・無特技の「趣味なし人間」。 これといったものがありません。 地域のボランティアの仲間…

有為自然 9   「ぼっち住民」の地域デビュー

「ぼっち住民」の地域デビュー はてなブログを始めて9日目、やり方がつかめず、悪戦苦闘中です。 「超高齢社会」のなかで、どう生きていったらいいかという不安。 近所づきあいが大切と言われているのに、これまで「ぼっち住民」。 どうやって、地域にデビ…

有為自然 8   花びらが浮かんだ紙コップで 酒をくみ交わす

花びらが浮かんだ紙コップで 酒をくみ交わす 「アッ、まずい!!」 寝坊してしまい、あわてて近所の公園に急ぎます。 花見の場所取りです。 着いてみると、まだ誰も来ていない !! ホッとしました。 「上野公園じゃあるまいし、そんなに早くいかなくても大…

有為自然 7   老人会入会 男性では最年少 !!

老人会入会 男性では最年少 !! 自治会総会のあと、いろいろ経過のなかで、老人会に誘われました。「老人会は、ちょっと … 」とためらわれましたが、思い切って入りました。近所での人間関係が、ほぼゼロだったからです。 男性では、最年少。あとになって、…

有為自然 6  こうして地域デビューしてしまった

こうして 地域デビューしてしまった 地域デビューするには、どうしたらいいでしょうか ? よい例ではありませんが、 私の場合は、数年前の自治会総会がきっかけでした。 総会で、積立金の中から、あることに数百万円を支出するという議案が出ました。 そのと…

有為自然 5   近所づきあい ほぼゼロ !!

近所づきあい ほぼゼロ !! お早うございます。 地震対策の基本は、自助・共助・公助といいます。 しかし、何よりも大事なのは「近助」。 それが可能になるためには、近所づき合い。 しかし私は、3年前までほぼゼロ。 その原因は、暗いうちに家を出て、暗…

有為自然 4 今後30年以内に巨大地震が …

今後30年以内に 巨大地震が … おはようございます。 不安に思っているのは、巨大地震です。 地震に対する備えを、していらっしゃいますか ? 南海トラフ地震や、首都直下地震など巨大地震が、 今後30年以内に発生する確率は70%。 首都圏に住む私も、ひとご…

有為自然 3 「高齢者率40%」が 十年つづく社会になる ?

「高齢者率40%」が 数十年つづく社会になる ? おはようございます。 日本の人口、高齢者率は、 今後、どうなっていくかご存知ですか ? 2100年には、人口6000万人、 つまり現在の人口が半減するという予想もあります。 高齢者の割合は、いま、27%をこ…

有為自然2  15年後、あなたは何歳 ?

15年後 あなたは何歳 ? おはようございます。 15年後、あなたは何歳ですか? そのとき、「〇歳」。 では、あなたの周囲の家は、どうなっているとお思いですか? 「3軒に1軒が空き家」なのだそうです。 最近、テレビで話題になっていました。 想像してみて…

有為自然1 ブログを始めました

ブログを始めました !! こんにちは。 はじめまして。 今日から、ブログ「超高齢社会を生きる 有為自然」を始めます。 「うい しぜん」と読みます。 聞いたことない ? そうです。 「無為自然」(むいしぜん 老子の考え)なら、ありますよね。 私のブログ「…