人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 1181 思い切って初歩き 冬枯れの丘  & 「生産中止」(予定)だって ? 240104

  思い切って初歩き 冬枯れの丘  240104

 

元旦の、能登半島地震

東京圏のわが家も揺れました。

地震の被害に遭われたみなさん、

不安な中にいらっしゃるみなさん、

ほんとうに大変なことと思います。

心からお見舞い申し上げます。

 

二日の夕方には、羽田空港で飛行機事故も起きました。

地震と事故、曇り空のために正月気分も吹き飛び、

気持ちが晴れません。

 

しかし、今年は健康回復が目標。

返信の年賀状を投函しにいく、その勢いで近所の丘に登ってきました。

 

 

 

何段あるとお思いになりますか。

途中、平らなところが1か所ありますが、

全部合わせると250段近くになります。

この間、歩いていなかったので足の筋肉が痛くなりました。

 

 

すっかり葉が落ちています。

この丘の冬枯れの風景を、退職するまで全く知りませんでした。

 

 

青い空の下で、シルエットを写したかったです。

 

林の中で音がします。

何だろうと思ったら、サクソフォーンを練習している方でした。

 

 

天に向かって真っすぐ伸びた樹。

メタセコイアです。

 

 

わずかですが、竹林もあります。

往復で4929歩、約3.6キロ歩きました。

 

まとめ  元旦の地震

     飛行機事故。

     初ウォーキング。

     退職するまで、知らなかった風景。

 

裸の王様 メモ 50  「生産中止」(予定)だって ?

 

こんなことも、知りませんでした。

抜き書きを紹介します。

 

「2026年半ばにも、生産ラインが閉鎖される見通し」

「輸入は日本のみ」

「海外でなぜ売れなかった ?」

「コストが高すぎる上、頻繁に飛行停止」

「1992年以降」「墜落が10件以上、… 関係者50人以上が死亡」

 

「スピードはあっても、輸送できる人員が少ない」

「重大事故が相次いだ」

「購入すれば整備や回収にコストがどんどんかかる」

「トラブルですべての機体がとまり、費用対効果はさらに下がっている」

「離着陸時にヘリコプターモードと飛行機モードを切り替える際に無防備になる」

「1機当たりの整備期間は、1年2カ月~2年1カ月

 

「安全性に疑問が残り、

どの国も買わずに生産継続が危ぶまれる機体が配備されることに

多くの住民が納得していない。

そこまで卑屈になって米国から危険な物を買わなければならないのか」

 

 

以上は、オスプレイの話でした。

上記の言葉群は、東京新聞(2023年12月16日)からの抜粋。

 

年明け早々、こんな話題で申し訳ありません。

年末の記事に、ほんとうに驚いたのです。

 

こんな米国に卑屈な政権を「まともな政権」に変える !!

それがウイシゼンの「初夢」です。

死ぬまでに何としても「正夢」にしたい !!

 

「ダメな政権だ」「ダメなヤトーだ」と不平を言うよりも、

「まともな政権」をつくるために、明るく強かに「希望」を紡ぎましょう。

 

今年から「裸の王様 メモ」(一言メモ 改題)を、よろしくお願いします。