人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 1064 浦島太郎 「今どきの車」に乗る  230427

 浦島太郎 「今どきの車」に乗る  230427

 

 

初めて「今どきの車」を運転した。

あまりの変わりように驚く。

まさに浦島太郎状態である。

前の車は、20年前に発売された車

20年前の技術水準で、走り続けていたのだ。

 

ディーラーで、新しく買った車の説明を受けた。

メモ帳にメモしながら聞こうとした。

すると、店員さんが、

「メモをとっていたら、日が暮れます。

ザッと説明するだけで、15分はかかりますから」と。

 

いや ~ 。

覚えられない。

こんなの確認しながら走っていたら、それだけで事故を起こす。

まずは、通常運転で慣れることだ。

 

オオーッ !!

運転席が高い。

タイヤが大きいのだ。

SUV車

SUVって、いったい何 ?

スポーツ ユティリティ ヴィークル

スポーツ用多目的車。

 

 

パワースウィッチは、どこだ ?

始動できない。

前の車は、ハンドルの右側だった。

今度は、左側。

見えなかった。

 

ハンドブレーキがない !!

前の車は、足で踏むやつだった。

ギヤをパーキングの位置にすると、自動的にブレーキがかかるんだって。

 

車から離れるとき、ドアノブを押すとドアミラーが同時に閉じる。

へぇ ~ 。

 

翌朝、車イスを載せることができるか、試してみた。

後部座席の片方を前に倒すと、スペースができた。

 

ドアを閉めようと、ドアノブにタッチ。

ピーッ 、鳴り続ける。

昨日は、何と言うことはなかったのに。

何度繰り返しても、鳴る。

よく見たら、ハッチバックのドアがきちんと閉まっていなかった(笑)

 

驚きの連続である。

「今どきの車」に乗っている人たちにとっては、

当たり前のことばかりなんだろうな。

 

前の車はトリセツを全く読まないまま、中古屋さんに売った。

今度は、しっかりトリセツを見るぞ !!

まずはページをめくるだけでも。

そのうち、じっくりと。

呆けてしまう前に。

事故を起こしてしまわぬように。

 

 

世間的には、もう免許証返上の世代に入ってしまっている。

しかし、不便な地域なので、車は必要。

今回は、「安全第一」を基準に車を選んだ。

人生最後のマイカー。

 

まとめ  20年前の車を売って、「今どきの車」を買って運転した。

     変わりように驚く。

     呆けないうちに、ゆっくり慣れていくしかない。