人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 1094  どこにもいるんだなぁ こういう人   230619

  どこにもいるんだなぁ こういう人   230619

 

 

どこにもいるんだなぁ、こういう人。

職場にもいた。

そのために、さんざん苦労した。

前向きの提案をすると、必ず何か言う。

 

「ちょこっと防災」訓練、地域清掃デー、地域花壇の花植え … 。

その翌日、自主防災組織の話し合いがあった。

自治会の役員会からも防災担当役員(1年交代)が参加した。

 

自主防災組織は、自治会役員のように1年交代の体制では何もできない。

そこで任期を定めず、希望する人はだれでも参加できる組織をつくった。

 

自治会役員会から派遣された防災担当役員。

これまでの経過がわからない。

自分だったら、まず静かに見守るとか、質問するとかにとどめる。

今年の担当役員は、前向きの意見ではなく、否定的なことばかり言う。

いろいろ理屈を並べるのだが、結局、本音は何もしたくないのだろう。

 

職場にもいたなぁ。

やりたくない人々は、自分に火の粉がかからないように、

もっともらしいことを並べるのだ。

元職場では、

「あんたたちには何も負担をかけない。

私たちがいろいろやるから」ということで改革案を通してきた。

 

地域だと、突き放すわけにもいかない。

近所で何を言われるかわからないからだ。

短気な自分も、おだやかに対応する。

これから1年、あの副会長が毎回くるのか。

 

わがボランティアメンバー80代後半の方にくらべて、

まるで違うのだ。

久々にイヤな気分になった。

どうせ仕事をするなら、前向きに楽しくやればいいのにと思う。

 

そういえば、地域で次のようなことがあった。

「わが自主防災組織には、

元防災の仕事をしていた人がいるから頼もしい」と言うと、

「オレは、役人を信用していない」と言われた。

 

いや ~ 、まいった。

自分もコームインだったのだ。

真面目に一生懸命がんばっているコームインもいるんだけどなぁ。

そして現在のコームイン社会のあり方に批判的で、

改革にがんばっているコームインも(苦笑)

 

 

いろいろあっても、

わが自主防災組織は確実に前にすすんでいる。

夏には消防署見学、

秋には避難所設営訓練が待っている。

今から楽しみだ。

 

まとめ  職場に必ずいた、改革に消極的な人間。

     地域にもいたのだ、ブツブツ言うだけの人。

     コームインに批判的な人も。

     それでも、わが自主防災組織は前進をつづけている。