人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

1163  運転免許証を紛失したら どうなる ?   & ○○が変わると 世界が変わる  231110

  運転免許証を紛失したら どうなる ? 一言メモ 39  

                                          2311010

 

現行の運転免許証なら紛失しても即日発行されるが、

免許証と一体化したマイナカードをなくすと、再交付までに日数がかかる

 

マイナカードの再発行には、緊急時で最短5日間。

大型自動車免許取得などによる書き換え、交通違反の減点管理などの運用も複雑。

 

心身が不自由な高齢者施設の利用者が、

マイナカードと暗証番号を施設に預けざるをえない場合、

カードの高度なセキュリティー機能は無意味になり、

暗証番号も意味をなさない。

カードと暗証番号で銀行口座の開設などさまざまなことができる設計のため、

なりすまし犯罪の温床になる可能性がある」

 

マイナカードのマイナンバーは「特定個人情報」として秘匿扱いが求められている。

しかし、「身元証明書」として常時携帯する。

セキュリティー上、重大な問題がある。

 

以上は、情報システム学会の提言から。

この団体は、マイナンバー制度に賛同している。

しかし、マイナンバー制度には根本的な設計不良があると指摘しているのだ。

    * 「東京新聞」10月26日などから引用。

 

マイナカードと運転免許証、保険証との一体化。

どう思いますか ?

 

2025年には、

高齢者の2割(5人に1人)認知症になると想定されています。

マイナカードを持たせて、大丈夫なの ? どう思います ?

二人のメガネ大臣は、それでも「納期を守る」ために頑張るのか ?

 

  ○○が変わると 見る世界が変わる

 

 

家の近くの歩道の灌木。

毎年、カットしていました。

ところが、今年は自分の心と身体が動かなかったのです。

なぜだろう ?

 

車を運転して、やっとわかりました。

わかれば納得、さっさと行動。

上の写真はビフォア、下の写真がアフター。

 

 

作業の時は、交通事故に遭わぬように三角板を立てます。

 

 

 

わが家は住宅地域から通りに出る丁字路の、すぐ近くにあります。

丁字路から出ようとすると、

灌木のために左側からくる車が見えにくいのです。

自分も見えにくいが、他の人もそうだろう。

そういう思いで、カットしていたのです。

わが身のため、それが人のためにもなる。

 

刈ったあとは、気持ちが良い。

眺めながら満足。

大いなる自己満足。

これがあるから、ボランティアはやめられない(笑)

 

ところで今年は、なぜすぐやろうとしなかったのか ?

答えは簡単。

「視線」「目線」が変わってしまったからです。

 

その原因は、車を買い替えたから。

運転席が高くなった !!

つまり「視線」「目線」が変わったのです。

灌木がうんと伸びるまで、よく見えていました。

 

上の方からモノを見る人たちはこうなのだろうなと、つくづく思いました。

低い位置の人が見ている世界とは、

違う世界を見て生活しているのだな、と。

 

そんなことを考えながら灌木をカットする、

めんどくさいジジイです(笑)

 

まとめ  家の近くの歩道の灌木をカットした。

     昨年までより遅い時期になった理由は、車の買い替え。

     視線の高さが変わったからである。

     高い所から見る人は、低い人の見る世界がわからないわけだ。