人生百年 有為自然

人生百年。地域づくり、日々の生活、思いなどを中心にしたブログです。

有為自然 926  カイダンに ネコが オンネン  220911

   カイダンに ネコが オンネン  220911

 

 

早朝ウォーキング。

 

 

タヌキは、いねが ~ 。

ウサギは、いねが ~ 。

 

いたのは、ネコでした。

 

階段を下りようとしたとき最上段に、1匹。

次は、坂道を下ったところに、1匹。

ターンして公園に向かう上りの坂道に、2匹。

家に帰り着く前に、1匹。

なんと、計5匹も。

地域ネコたちです。

 

そういえば市の広報に、「地域ネコの世話の仕方」が載っていました。

 

決まった時間に餌をやる。

容器に入れて。

食べ終わるまで待つ。

容器は持ち帰る。

食い散らかしたものは、清掃する。

トイレは、決まったところに。

 

 

先ほどの5匹のネコは、

みんな美しい顔立ちで、ほっそりしています。

飼いネコのような感じなのです。

地域ネコの世話をしている方たちの、努力のたまものかなと思いました。

顔のきたないネコデブネコは、みかけなくなりましたね。

 

地域の集まりで、

地域ネコを世話している高齢ジョセーの発言を思い出します。

 

「二匹、見送りました。

今世話をしている子たちを見送るまでは、

自分が元気でいなければと思っています」と。

 

いなくなったネコは、見送ったネコかなと思いました。

最近、見かけないのです。

 

別な日の、早朝ウォーキング。

車がスーッときて、道路の前方左手に止まりました。

そこに、2匹のネコが走り寄ります。

 

そうかこの人も、地域ネコの世話をする人か。

一目につかない、こんな早朝に世話をしているんだ。

昼間、ネコ嫌いな人と出会ったら、

トラブルが起きるんだろうなと思いました。

 

そのあと、歩道の灌木の裏で「ミャーミャー」と鳴き声。

ぐるりとまわって見てみると、若いネコ。

「チッチッチ」と手を伸ばしてみました。

後から人の来る気配がしたので、それ以上は断念。

 

 

昨年まで、ネコのフン害に憤慨していた自分。

最近、被害にあっていないこともあり、

地域ネコに少し優しい気持ちになっています。

もともとネコ好きなんですから。